2025年1月17日 1kgって、どれくらいかな?(3年) 3年生は、今算数の授業で「重さ」について学んでいます。単位の学習で、「g、kg、t」を習いました。はかりのめもりを読んだ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月13日 まつさかペットボトルロケット大会に出場しました。 1月13日、まつさかペットボトルロケット大会が行われました。 5年生有志が他校児童と4人でチームをつくり、出場しました。... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月12日 サッカー大会で優勝しました。 1月12日、松阪市小学生サッカー大会の2日目が行われました。 米ノ庄小、天白小、射和小に勝利し、優勝しました。 多数の応... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月11日 サッカー大会に出場しています。 1月11日 松阪市小学生サッカー大会に、5年生有志がチームをつくり、出場しました。港小学校に勝利し、明日の試合へコマを進... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日 かるた大会をしました。(3年) 3年生は、新年らしく「カルタとり」をクラスごとにしました。昨年末に作ったことわざかるた、松阪かるた、三重かるたを班ごとに... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日 避難訓練を行いました。(全校) 1月9日(木)、避難訓練を行いました。 地震発生の放送を聞いた子どもたちは、すぐに机の下に入り、身を守る行動をとっていま... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日 冬休みが明けました。(全校) 1月8日(水)、学校に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。1限目に行った冬休み明け集会では、校長先生、鎌田先生のお... カテゴリー 日々の活動の様子