コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2023年12月8日

冬の訪れ

学校のシンボル的存在であるイチョウの木も冬支度を始めました。秋が深まるにつれて葉も黄色く色付き、私たちの目を楽しませてく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月8日

松尾コミュニティガードのみなさんよろしくお願いします

この度「松尾コミュニティガード」が発足し、そのうちの30数名の方々が文化祭に来ていただきました。また、早速朝子どもたちに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月8日

文化祭ありがとうございました

4年ぶりに全体で行われた文化祭でしたが、たくさんの方々にお越しいただき、無事に開催することができました。音楽発表では、音...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月22日

松尾っ子集会

今日は5限目に松尾っ子集会がありました。 今回は児童会・委員会の発表をしました。 児童会からは、学校生活について大切な「...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月13日

社会見学が終わりました

1年生から5年生まで社会見学が無事に終わりました。お弁当やおやつなどいろいろとご準備をいただきましてありがとうございまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年11月13日

避難訓練を行いました

今回は給食室から出火をしたという仮定で、火災の場合の避難訓練を行いました。松尾地区の4人の消防団の方々にもお越しいただき...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月21日

運動会ありがとうございました

本日運動会を開催させていただきましたところ、たくさんの方々にお越しいただきまして誠にありがとうございました。皆様方の大き...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月21日

運動会を開催します

夕方からの雨も夜にはやみ、グランドコンディションも大丈夫ですので、今日は予定通り運動会を開催します。少し風もあり肌寒いで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月20日

運動会前日準備お疲れ様でした

明日はいよいよ運動会です。前日準備として5年生は椅子を運び、6年生はテント設営やグランド整備、入場門の設置などをしてくれ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月20日

稲刈りをしました

5年生が稲刈りをしました。初めてカマを使う子どもたちも多かったと思いますが、すごい勢いでどんどんと刈り取っていきました。...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

行事予定

  • 12 21
    給食最終
    2023年12月21日
  • 12 22
    3限授業
    2023年12月22日
  • 12 25
    冬季休業開始
    2023年12月25日
  • 12 28
    学校を閉じる日
    2023年12月28日
  • 12 29
    休日
    2023年12月29日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (37)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 2995
今日の訪問者UU数 : 1
昨日の訪問者UU数 : 26
総閲覧数 : 16096
今日の閲覧PV数 : 1

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る