松阪の「国宝」って?(2年生)
11月21日(金)、2年生はクラギ文化ホールと松阪市文化財センターへ社会見学に行ってきました。
クラギ文化ホールでは、普段入ることのできないバックヤードを見せて頂きました。音響室や照明室などに入らせてもらい、どんなしくみで音を出しているのか、どうやって明るさを調整しているのかなどを実際に触らせて貰うことができ、貴重な体験をすることができました。
松阪市文化財センターでは、国宝に指定された「船型埴輪」やいろんな形の埴輪を見て回りました。子どもたちは、有意義な時間を過ごすことができました。朝早くお弁当の準備など、ありがとうございました。





