2018年10月24日 社会見学に行ってきました!その2<松阪市役所> さて、松阪商人の館を出発してから、子どもたちは「松阪市役所」へ向かいました。市役所の中ではたくさんの人が働いていて、たく... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月24日 社会見学に行ってきました!その1<松阪商人の館> 社会見学に行ってきました。3年生の子どもたちは、「松阪駅前通り」を歩き、「松阪商人の館」、「松阪市役所」、「松阪図書館」... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月15日 5年生 社会見学 その3 「本田技研工業鈴鹿製作所」 最後の見学先は本田技研工業鈴鹿製作所です。子どもたちは、5年生の社会科で「自動車づくり」の学習に取り組んでいるので、実... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月15日 5年生 社会見学 その1 「MieMu」 10月12日(金)に社会見学に行きました。 最初の見学先は三重県総合博物館(MieMu)です。始めに学芸員さんから博物... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月15日 5年生 社会見学 その2 「鈴鹿サーキット」 鈴鹿サーキットのサーキットコースの観覧席でお昼ご飯を食べました。目の前をバイクが猛スピードで走っており、大迫力の中での... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月15日 やりきりました!秋の大運動会! 更新が遅くなりましたが、9月23日に秋の大運動会が行われました。3年生の子どもたちは、「80m走」「ひっぱれ ひっぱれ... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月15日 認知症キッズサポーター要請講座 今回は、2年生の時に町探検でお世話になったダスキンさんに協力していただき、第五地域包括支援センターの方に「認知症」につい... カテゴリー 日々の活動の様子