2023年2月2日 今日の一コマ(2月2日)その1 2年生では、南産婦人科の助産師さんに来ていただき、命の誕生についてお話していただきました。子どもたちは、命のスタートが「... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月31日 今日の一コマ(1月31日) 今日は、6年生で松阪中央ライオンズクラブの皆さんをお招きし、薬物乱用防止教室がありました。薬物の危険性や身体に及ぼす影響... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月30日 今日の一コマ(1月30日) 1年生、ALTと一緒に英語の活動です。英語で言った色を身の回りから探しています。3年生、寒さに負けず、長縄とびです。新記... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月27日 今日の一コマ(1月27日) 2年生の子どもたち、たぬみせ工場で、納豆が作られる工程を見学させていただきました。納豆菌の仕組みやおいしい納豆の食べ方等... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月26日 今日の一コマ(1月26日)その2 今日の給食は、保護者のみなさん、地域のみなさんから寄付していただいた野菜と1年生がせいかつ科で育てた大根で作った具だくさ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月26日 今日の一コマ(1月26日)その1 延期になっておりました4年生のマラソン記録会を本日開催することができました。度重なる延期で、保護者の皆様には大変ご迷惑を... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月25日 今日の一コマ(1月25日) 今日は、早朝より積雪、凍結による通学路、登校へのご対応ありがとうございました。大変な「雪」でしたが、子どもたちにとっては... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月24日 今日の一コマ(1月24日) 1年生、せいかつ科で育てた大根を収穫しました。りっぱな大根がたくさん実りました。6年生、今日は、中部中学校の入学説明会で... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月23日 今日の一コマ(1月23日) 2年生、算数、3800という数をいろいろな見方で説明しています。4年生、音楽、音楽劇「ごんぎつね」の練習中です。6年生、... カテゴリー 日々の活動の様子