2022年7月12日 今日の一コマ(7月12日) 1年生は、育てた朝顔の花で絞り染めの準備です。5年生は、着衣水泳を残して最後の水泳の時間でした。6年生は、図工で「12年... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月11日 今日の一コマ(7月11日) 2年生の子どもたちが、せいかつ科で育てている夏野菜でピザを作りました。毎日水やりをし、愛情をこめて育てた野菜で作ったピザ... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月9日 今日の一コマ(7月8日) 今日は、花岡幼稚園すみれ組の子どもたちが水遊びに来てくれました。小学校では、不審者対応避難訓練を行いました。4年生の子ど... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月7日 今日の一コマ(7月7日) 今日は、七夕。1年生の七夕飾りです。願いがかなうといいな。5年生は、家庭科でいろいろな縫い方(裁縫)の学習です。給食も七... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月6日 今日の一コマ(7月6日) 2年生、食育で「旬の野菜」の学習と算数「水のかさ」の学習です。3年生は、理科「風の働き」の学習の様子です。コロナ対策、熱... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月4日 今日の一コマ(7月4日) 今日は、代表委員会委員長の清水さんと副委員長の深田さんが、花岡小学校をよりよくするために考えたことを提案に来てくれました... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月1日 今日の一コマ(7月1日) 1年生は、国語「おおきなかぶ」の音読劇の練習中です。3年生は、水泳指導。小学校に入学して初めてのプール楽しんでます。今日... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月30日 今日の一コマ(6月30日) 今日は、4年生の子どもたちが「松阪市リサイクルセンター」と「松阪浄化センター」に校外学習に行ってきました。ごみの行方や処... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月29日 今日の一コマ(6月29日) 「おはようございます」今日から代表委員会の子どもたちによる「朝のあいさつ運動」が始まりました。代表委員会の中で、昨年から... カテゴリー 日々の活動の様子